『うつくしき貌』本文抜粋などなど

こんばんは~。 ただいま、無料配布冊子の中身を全面的にかえようということで四苦八苦しております。前回の無料配布『Selkie』と通ずるような、けれどもっと濃密な、というかんじに執筆中。間に合う自信がいまいちありませんが、きっと、大丈夫です。 5月4日第二十回文学フリマ東京 落山めのひとりサークル【ヲンブルペコネ】は一階純文学【B-12】でございます。 WEBカタログはこちら→ https://c.bunfree.net/c/tokyo20/1F/B/12 お品書き ◎新刊『うつくしき貌』 文庫判・本編118頁・五篇を収録した短篇集・300円。 ◎既刊『ドライ・メライ・ドーリーズ』 文庫判・本編136頁・七篇を収録した短篇集・300円。残部少ないです。 ◎無料配布冊子・既刊『Selkie』 A5の冊子。無料です。「無料で楽しむ文学フリマ」断然あり!と思って作ったものです。こちらだ けでもぜひ、もらいに来てくださいね。 ◎無料配布冊子・新刊 こちら未定ですが絶対に何らかのものは持っていくのでよろしくお願いします。 つまり、無料で楽しむ文学フリマとして、ヲンブルペコネでは二種類の小説が手に入るということです。無料配布は一般参加者さんと出展者、winwinな代物と思って作っているので、ぜひこれらだけでももらいに来てくださいませ。 さて今回の本題は、新刊『うつくしき貌』の本文抜粋紹介です。短篇集なもんで、あらすじをまとめるのはとっても難しく、(というか苦手で)、作品をよく表している、あるいはここはイイと個人的に思う文を本文から抜粋して、作品紹介とします。 ヲンブルペコネ苦手ぽい表紙してるけど、中身どうだろ~というかたにもおすすめです。読み物は相性です。また、わたくし落山のTwitterアカウント@You_Ochiyamaでもぽちぽちと雑記とともに本文紹介をしているので、よろしければご覧ください。 ◆『淡水真珠・魔性』 わたしは真珠と同じだ。「嫌になるわ。わたしたち、お互いに自分が、世界にひとりの人間だって思っていたいのに。いま、こうやって言っていることも、ほんとうは胸が悪いの……」。真珠は万媚の面で嗤う、「僕は、それほどでもないよ。だってお姉さんとお揃いになるもの。淡路、...