文フリ東京まで一か月くらい、の告知
こんばんは! 先日のテキレボはおつかれさまでした! 感想をいただいて嬉しい気持ちになったり、戦利品からつながることのできた素敵なひとびとのツイートを見たりしながら、かのイヴェントの余韻にひたったりしている落山です。 先日、来る11月23日月曜祝日の文学フリマ東京のスペース配置が発表されました。 ヲンブルペコネは一階の【 A- 27】です。壁サークルです!(はたして) 同時に WEB カタログも公開されておりますので、リンクを貼っておきますね~。みなさまどうぞ、ご活用ください。かくいう自分はあまり使わないのですが、便利であることは認識しています。 自分は配置図に大きく赤マルをつけないと思い出せないのであった。 さてそんな文学フリマに向けまして、暗躍しております。 テキレボで初売りした『ラプラスの新悲劇』を新刊として持っていくのですが、ほかにも何か出したいなーともだもだしているのです。しかしちょっと、かなり、いろいろと込み合っており、ここ二ヶ月くらい修羅道で弁慶の立ち往生をしている気分で生きているので、実現は疑わしいです。もし出たらラッキイ、くらいの気持ちでぬるく見守っていただければさいわいです。 本日ブログを書いたのはお品書きおよび、寄稿先のお知らせをしたく思ったからなのでした。 ★ヲンブルペコネ【 A- 27】←入口はいって、右手の壁です。 ……新刊『ラプラスの新悲劇』、既刊『ドライ・メライ・ドーリーズ』増刷分と『うつくしき貌』ほか、無料配布本を三種類か四種類持っていきます、たぶん。 ★山猫文学会【F-31】←入口はいって、左手の壁の、さらに一番奥あたりです。 ……新刊『 e526 #4 』とコピー誌があるはずです。こちらの『 e526 』には「アンブレ・ラ・プソディ」という一篇を寄せております。傾向としては無料譜配布本や先日のテキレボアンソロのような作風です。ご参考までに。 ★ニライカナイ【B-16】←落山のスペースとお向かいの列ですね。 ……冊...